-
新任式・始業式2025年04月14日
4月8日(火)に新任式・始業式が行われました。
新任式では、教頭先生をはじめ11名の新しい教職員を迎えました。始業式では、校長先生より「今年度はもっとTRY(トライ)してほしい。やりたいこと、苦手なことや自信がないことにもトライしてほしい。」「難しいことをやる時には仲間がいるともっとできるようになる。仲間と先生と手と心でつながってがんばってほしい。」との話がありました。今年度も1年間自分が頑張りたいことや挑戦したいことを考え、それぞれが成長できるように願っています。
-
(小中高)修了式・離退任式2025年03月26日
3月24日に修了式、離退任式が行われました。
修了式では、校長先生が1学期の始業式に話した「1年間みんなに頑張ってほしいこと TRY(トライ)」についてどうだったかそれぞれが振り返る場面がありました。校長先生からは、TRYする姿がたくさんあったということで児童生徒のみんなは大きな花丸をもらいました。
離退任式では、転退任される11名の教職員からみんなへのエールやマジック、歌などを交えた挨拶がありました。また、生徒代表からお世話になった教職員へお礼の言葉もあり心温まる式となりました。
-
幼稚部 あさひ乃苑訪問2025年03月21日
-
寄宿舎 退舎式2025年03月19日
3月12日に退舎式を行いました。今年度は中学部1名、高等部2名の卒業生の門出を祝いました。
在舎生からの送る言葉では、お楽しみ会や大学生交流で楽しんだ思い出、日常生活でたくさんの事を教えてもらった感謝の思いを、気持ちを込めて伝えました。
卒業生からのお礼の言葉では、一人ずつ感謝の気持ちを伝えました。一人ひとり寄宿舎で過ごした時間は違いますが「みんなで話した時間が楽しかった」「みんなで生活できて幸せだった」「寄宿舎での生活はとても楽しかった」と仲間と過ごした日々を振り返っていました。
卒業後も、それぞれが新しいステージで活躍してほしいと思います。
-
令和6年度卒業証書授与式2025年03月17日
3月12日に「令和6年度卒業証書授与式」を挙行しました。ご多用中にもかかわりませず
たくさんのご来賓の方々にご臨席を賜り、心より感謝申し上げます。おかげをもちまして、厳粛
な雰囲気の中にも心温まる和やかな式を挙行することができました。
在校生代表の「送ることば」では、小・中学部の卒業生には、これから始まる新たな生活へ向けてエールを送り、高等部の卒業生には、これまで一緒に活動したことを振り返り、お世話になった感謝の気持ちを伝えました。
8名の卒業生は、松江ろう学校で学んだことや楽しかった思い出、友達や家族、学校への感謝の気持ち、そして次のステージへの抱負や決意を堂々と語りました。
校長式辞では、卒業生の新たな旅立ちに向けて「人に頼ってもいいです。がんばらないことも必要です。心とからだの声を聴きながら、自分らしく夢に向かって歩んでいきましょう。いつまでもみなさんを応援しています。」との言葉を送りました。
卒業生のみなさんには、松江ろう学校での出会いや培ったものを大切に、それぞれの道で自分らしく輝いてほしいと願っています。
卒業式に際しましてはたくさんの祝電・祝詞、お花などをいただきました。末筆ながら心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。