松ろうブログ

松ろうブログ

  • 第29回島根県立松江ろう学校 高等部産技科展のご案内2022年12月16日

    第29回島根県立松江ろう学校高等部産業技術科展開催のお知らせです。

    本校産業技術科生徒7名が、日頃の学習の成果を発表する場として、製作した作品等の展示・発表・販売をいたします。

    今年は下記のとおり、松江市古江公民館にて開催いたします。

    また、当日は本校幼稚部・小学部・中学部・高等部の幼児・児童・生徒の絵画・美術作品等も展示いたします。

    入場は無料です。是非ご来場いただき、本校の子どもたちの学習の成果をご覧ください。

    なお、会場では同時開催として、「あったかスクラム20周年記念」展示、販売会が行われます。

    高等部産技科展

    昨年度の校内での児童生徒向けの開催の様子はこちら

    昨年度の校内での保護者・地域の方向けの開催の様子はこちら

    二年前の古江公民館での開催の様子はこちら

  • 小学部「ペンタゴンプロジェクト ~リモート交流 やっと集まれたね~」2022年12月15日

    自己紹介カードの交換、ひまわり交流(各地で同じ種のひまわりを育てる)、給食交流(各地の給食を食べる)、それぞれの学校とのフリートークなど、これまで数々の交流を重ねてきました。

    そして今回やっと、5校がリモートで集まって交流することができました。

     

    岡崎聾学校が企画してくれたのは「愛知県&家康クイズ」です。

    色違いの札を4枚ずつもって、児童それぞれが答える方法で行いました。

    「しってる!オカザえもんだよね~!!」「わかんないけど・・・これかな?」思い思いに色札を上げ、正解したときはお互いに顔を見合って喜んでいました。

    「徳川家康の生まれた地は?」という問題、皆さんは分かりますか?

    答えは「愛知県岡崎市」。来年の大河ドラマのこともクイズに出ました(^o^)

    写真1

    写真

    「全国ペンタゴンジャンケン大会」は、体を使ってひたすらジャンケンをするだけなのですが、子どもたちは「ぜったい勝つ!」「勝てるかな~。。勝ちたいなあ。。」等それぞれに闘志を燃やして参戦してくれました。

     一回目のジャンケンで5人中4人が勝ち上がれず、残りの一人も次で敗退してしまいました。残念。

    結局今年度も熊本聾学校の児童が優勝を勝ち取りましたが、みんなとても悔しそうだったので、もう一回やって楽しみました。

    旭川聾学校の児童が最後の感想で「ジャンケンの練習をがんばります!」と言っていました。

    来年のジャンケン大会はもう始まっている!?

    写真

    写真

    次回は2月にリモート交流を行います

  • 高等部3年 松江農林高校生との交流学習2022年12月12日

     12月12日(月)、高等部3年生は松江農林高校の生徒さん2名と交流学習を行いました。

     10月31日(月)に第1回目の交流学習として、オンラインで自己紹介や各校の紹介、松江農林高校の生徒さんが企画してくださったジェスチャーゲームを行い、親睦を深めました。

     今回は第2回目の交流学習となり、松江農林高校の生徒さんにお越しいただき、ボッチャ競技とクリスマスリースづくりを行いました。活動のなかでは、口話でのやりとりや、読唇、手話通訳、読み取り通訳、筆談、身振りなどあらゆる手段を駆使して、生徒同士が積極的にコミュニケーショをとりながら交流学習を楽しむ姿が見られました。生徒同士の企画・運営で実施された交流学習は、とても有意義な時間となりました。

    写真

    写真

    写真

    写真

     

  • 中学部「音楽科」 リモートによる音楽交流会2022年12月09日

    中学部の音楽科の授業では、12/9(金)に岡山県立岡山聾学校、島根県立浜田ろう学校とリモートで音楽交流会を実施しました。

     各校の音楽発表のコーナーでは、本校は「赤鼻のトナカイ」をバンド演奏で披露しました。岡山聾学校はボディパーカッションと手話ダンスを、浜田ろう学校はバンド演奏をそれぞれ発表しました。

    また、3校の全員合唱として、「つばさをください」手話歌を一緒に歌いました。手話は、事前にそれぞれの学校で考えて臨みましたので、手話のちがいも、本番での楽しみの一つとなりました。

     初めての試みでしたが、ICTの環境整備が進んだことでこういった他校との交流が実現でき、どの学校からも「楽しかった」「またやりたい」という感想が聞かれました。

    写真

    写真

    写真

     

このページのトップへ