松ろうブログ

松ろうブログ

  • 3学期避難訓練(原子力災害)2024年02月27日

     2月22日に警戒事態・警戒レベル1を想定した原子力災害時の避難訓練を行いました。13時過ぎ、廊下のフリッカーが赤く点滅すると、児童生徒たちはすぐに各階にある第1次避難場所へ避難。その後、校内放送の指示を聞き、第2次避難場所(体育館)へと速やかに避難しました。今回は原子力災害の訓練だったため、ご家庭からの迎えを想定し、帰宅準備をしての避難となりました。また、できるだけ外気に触れないよう、1階渡り廊下ではなく、2階を通って避難をしました。体育館に集合し、点呼が終わると、教頭先生よりお話がありました。放射能は目に見えず、五感では感じることができないため、気づきにくいが、とても恐ろしいものであることを学びました。また、実際に放射線測定器を使って、体育館内の放射線値の測定も行いました。

    ぜひ、ご家庭でも原子力防災(各地域ごとの避難場所等)について、話し合っていただけたらと思います。

    1

    2

    3

    4

  • 松江工業高校との交流学習2024年02月26日

     2月16日(金)、松江工業高校との交流学習~第2弾~として、松江工業高校に校外学習に出掛けました。12月に実施した松江城での交流学習に参加してくれた建築都市工学科の生徒さんたちが、課題研究で取り組んだピザ窯を見学させていただきました。同年代の生徒さんの学習内容や学習に向かう姿を知ることができました。ピザ窯づくりの工程を、アーチ型に並べるレンガの個数をCADで計算することや、レンガとレンガのすき間にモルタルを盛る技術など教えていただきました。

     活動の最後にピザ窯で焼いたピザを試食し、ピザ窯の工程を学んだ後のピザの味はとても美味しかったです。有意義な交流ができ、松江工業高校の生徒のみなさん、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

    1

    2

    3

  • 大谷グラブがやってきた!2024年02月19日

    先日、本校にも、メジャーリーガーの大谷翔平選手からグローブが届きました。

    1

    児童用グローブ3個(右利き用、左利き用、低学年用)が披露され、小学生へのプレゼントということで、校長から児童会長へ手渡されました。

     

    そのグローブは現在、体育館に置いてあります。

    小学部生が、休憩時間になかよし広場や体育館で使っています。

    2

    3

     

    ↓寄宿舎体験中、体験に来た小学部生がキャッチボールしている様子です

    4

    5

  • 校外学習 湖遊館(小学部2年生)2024年02月19日

     2月14日(水)に、校外学習で湖遊館に行きました。

    去年行った時には長靴スケートだったので、今回は初めてのスケート靴に挑戦する人もいました。ドキドキしながらスケート靴を履き、氷の上を歩いてみたり、楽しみにしていたソリに乗ったり、友だちを乗せたソリを引っ張ったり、氷の上で思いっきり楽しみました。

    1

    2

     帰りのバスで感想を聞くと、3人とも「楽しかった!」と言っていました。冬ならではの活動を通して、充実した楽しい時間を過ごしました。

    3

  • 幼稚部 節分会2024年02月13日

     ドンドンドンドンドンドン!!力強く遊戯室の扉を叩いて現れたのは、赤鬼と青鬼でした。前の週から、教室の壁や扉に鬼のマークがあったり、窓の外をふら~と鬼が歩いたり(怖)。そして節分会前日には鬼からの手紙も届いていたので、ついに鬼が現れてドキドキの節分会でした。

    子ども達は大きな赤玉を持って、必死で鬼に向かいました。

    お家の人や先生が鬼にさらわれると、助けるために頑張って赤玉を投げました。そして、玉がなくなると慌てて退散!?

    そこへ、心優しい福の神がやってきて、鬼を叱ってくれました。福の神と鬼が握手して、優しい鬼になったので、子ども達は、とっても安心しました。そしてみんな笑顔のお福顔♡

    1

    2

    3

    4

     

このページのトップへ