松ろうブログ

松ろうブログ

  • 寄宿舎の合言葉が決まりました!2024年05月10日

    舎生達に「今年度はどんな寄宿舎になるといいと思う?」と投げかけ、寄宿舎の合言葉についてアンケートを取りました。集まったたくさんの言葉の中から、『幸せ』が今年度の合言葉として決定しました。

    「幸せな一年になりますように」という思いを込めて、舎生が毛筆で『幸せ』と書き上げています。寄宿舎に掲示しますので、来舎された際にご覧ください。

    合言葉1

    合言葉2

  • 寄宿舎 避難訓練2024年05月10日

    4月17日(水)寄宿舎で火災の避難訓練を実施しました。

    最初に火災が発生した時の避難方法を確認してから、実際に避難を行いました。舎生全員が落ち着いて、避難場所まで避難することができました。

    安心・安全な寄宿舎生活を送れるように、これからも防災意識を高めていきたいと思います。

    避難訓練1

    避難訓練2

  • 小学部集会 ~今日から〇年生!~2024年04月30日

    4月8日、久しぶりに友達に合って嬉しそうな子どもたち。始業式の後、小学部全員で集いました。「1学期がんばりたいこと、楽しみにしていることは?」ときくと、「(休憩時間に)サッカーをするのが楽しみです!」「プールが楽しみです!」「遠足が楽しみです!」などみんなの前で発表してくれました。修学旅行の話をする児童もいたりして、自分の頑張りどころを早くも見つけているようでした。最後の掛け声は6年生がばっちり決めてくれました! 頼もしい限りです!

    小学部集会1

    小学部集会2

  • 新任式・始業式(小・中・高)2024年04月16日

    4月8日に新任式、始業式が行われました。

     新任式では、中村厚子校長先生をはじめ16名の新しい教職員を迎えました。始業式では、校長先生より今年一年間みんなに頑張ってほしいこと「TRY(トライ)」について話がありました。それぞれが、自分の頑張りたいことや挑戦したいことを考えながら新年度がスタートしました。

    新任式・始業式1

    新任式・始業式2

    新任式・始業式3

  • 令和5年度3学期終業式・離退任式2024年03月26日

    3月22日に3学期終業式を行いました。校長先生より「しっかり考える」「しっかり挨拶」「お互いの気持ちを大切に」という目標について振り返りをしました。また、新たな学年になっても心も体も元気いっぱい、笑顔あふれる松江ろう学校をつくっていきましょうとお話がありました。

    そして、終業式後には離任式を行いました。式では離任される先生方から挨拶をいただき、児童生徒代表からお世話になった先生方へのお礼の言葉が伝えられました。最後は全員で花道を作って離任される先生方を見送りました。お別れは寂しいですが、感謝の気持ちを伝え合う素敵な式となりました。

    1

    2

    pdfファイル「3学期終業式 校長先生のことば」をダウンロードする(PDF:710kB)

このページのトップへ