小学部:読書週間(5月23日~26日)
2023年05月31日
5月23日(月)~26日(金)は読書週間でした。本校の教育目標である、「自分にとって有益な情報を収集し、自己有用感と自己肯定感をもって、社会の中で自分らしく主体的に様々な他者と協働しながら、目標や課題に向かっていく力を育む」ための取組の1つとして、情報図書部では年間5回読書週間を設定しました。
図書館を利用し図書にふれることで、自分の興味を広げたり、友達と話合いながら考えを深めたりする機会になればと思っています。
今回は、小学部の様子をお伝えします。小学部では、「キャラクターの絵をヒントに本を探そう」「図書館の掲示を見てクイズ(環境問題など)に答えよう」という企画をしました。みんなで一緒に本や掲示を探したり、見つけた本やクイズに関連する本を読んだりする姿が見られました。
今回の読書週間をきっかけにみんなの図書への興味が拡がり、ことばの力や情報を収集活用する力の育ちにつながってほしいと思います。