令和4年度 卒業証書授与式(3月10日)
2023年03月13日
穏やかな春の日差しの中、「令和4年度卒業証書授与式」を挙行し、小学部1名、中学部2名、高等部3名の卒業生の門出を在校生と保護者の皆様と一緒に祝うことができました。
在校生代表の「送る言葉」では、中学部の卒業生に向けては来年度から始まる高等部生活へのエールを送り、高等部の卒業生に向けては、これまでお世話になった感謝の気持ちを丁寧に伝えました。
卒業生の「旅立ちのことば」を紹介します。
小学部卒業生
「中学部では、時間を大切にして、食事も運動も勉強もしっかりやりたいです。」
中学部卒業生
「友だちと2人で話して楽になりました。2人でたくさん笑うことができて嬉しかったです。」
「島根県で開催された中国地区ろう学校体育大会卓球競技の時、男子団体で2位になったことはとても嬉しかったです。」
高等部卒業生
「悩んだときに、先生方からアドバイスをいただいたことで、自分で進路を決めることができました。」
「4月からは、新しい環境で学びます。とても不安ですが、理想の保育士を目指して頑張っていきます。」
「最後に両親。たくさん心配をかけました。いつもそばにいてくれてありがとう。いつか恩返ししますので待っていてください。」
6名の卒業生が、松江ろう学校でつくった楽しかった思い出や、学んだこと、そして友だちや家族、学校への感謝の気持ち、そして次のステージへの抱負や決意を堂々と語ってくれました。卒業への淋しさの中にも、次へ進む思いのこもった力強いことばが印象的で、素晴らしい晴れ舞台となりました。
校長式辞では、「これから始まる新しい人生に起こる出来事や出会いに戸惑い、悩むことがあっても、力強く動きだしてください。出会うものすべてをエネルギーにして、自分らしく物語をつくっていくことを願っています。」と卒業生にエールを送りました。
これらの言葉を卒業生が心にきざみ、松江ろう学校で学んだことを活かして、それぞれの道で活躍してくれることと期待します。ご卒業おめでとうございます!!
これまで6名の卒業生を応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。今後も温かく見守っていただくとともに、引き続きご指導よろしくお願い申し上げます。
また、卒業式に際しましてはたくさんの祝電・祝詞、お花などをいただきありがとうございました。末筆ながら心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。