かきばら祭 中学部ブース「手話クイズ」
2024年10月07日
9月28日のかきばら祭で、中学部は昨年同様に手話ブースの企画・運営をしました。今年は「早押し☆突破 あおまいふ 手話クイズ」と題して、来場者の皆さんがスマホやタブレットを使って、手話の早押しクイズをするという形で行いました。生徒たちは話し合いでどんな手話をクイズとして出題するのかを付箋に書きだして、お互いに投票したり、係に分かれて準備をしました。当日は生徒が手話をするのを見て、その正しい意味を4択で来場者の皆さんに早押しをしてもらいました。1回に4問ずつ出して、3回行いました。どのくらい来てくださるか心配していましたが、椅子が足りないくらい来ていただき、合計約70名の来場者があり、大成功でした。アンケートにもたくさん答えていただき、以下はその一部です。
・ タブレットやスマホを使ったアイデアがよかった。大人より子供の方が詳しく、楽しく参加できました。生徒の
皆さんも表情がよく楽しい雰囲気でよかったと思いました。
・ 司会、あいさつ、ゲームの担当など、役割を一生懸命しておられるのが伝わってきました。
・ 子どもたちがお互いに助け合っていてとても微笑ましかったです。
・ 一人ひとりが役割をもって活躍していたのがすばらしかったです。
ブースが終了したときの生徒たちの表情は達成感に満ち溢れていました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。