中学部
中学部

中学部1年2組 校外学習 (松江城・県庁舎・県議会議事堂)

2024年11月01日

 10月16日(水)、中学部1年2組では、校外学習で松江城、島根県庁舎、島根県議会議事堂を見学しました。朝には崩れ気味だった天気も次第に回復して晴れ間も見え、屋外での活動も含めて充実した学習活動ができました。

 松江城では、正面入り口にあたる大手前から本丸の天守まで歩きながら、城の攻めにくさを体感したり、石垣の刻印を探して見つけたりすることができました。天守内でも、城を守るさまざまな設備や工夫を実際に見て学びました。最上階の望楼では、吹き渡る心地よい風に涼みながら、360度見渡す松江の景色を楽しみました。

 県議会議事堂と県庁舎では、議場や講堂、災害時に使う防災センター室など、普段は立ち入ることのできない部屋に入り見学しました。また県庁舎屋上にも行き、周囲を眺めました。県庁の建物が松江城の本丸より高くならないよう建てられていることが、実際に見てわかりました。充実した学習活動ができたとともに、公共的な場での良い体験になりました。

 

24-1016 中1校外学習-0

 

24-1016中1校外学習-1

 

24-1016中1校外学習-2

 

24-1016中1校外学習-3

 

24-1016中1校外学習-4

 

24-1016中1校外学習-5

このページのトップへ